-
税金/税務
納税地は3種類あり。「納税地の変更に関する届出書」の書き方を解説
法人や個人の確定申告書の提出先は、「納税地」を所轄する税務署長宛てとなります。この納税地は法人であれば「その法人の本店又は主たる事務所の所在地」になりますが、個人の場合は「住所地」「居所地」「事業所等の所在地」の3つから選択することができ... -
会計/経理
比較情報の開示と表示方法の変更について(比較情報の取扱いに関する研究報告)
先日四半期報告書の比較情報の開示について検討する機会がありました。実務的にも悩みやすいポイントな気がするので、私が確認した内容についてご紹介します。 比較情報の取り扱いについては、日本公認会計士協会から2012年5月15日に「比較情報の取扱いに... -
会計/経理
仕訳の基本を解説!借方・貸方と5つの要素(資産・負債・純資産・収益・費用)
決算書も税務申告書もベースは日々の仕訳の積み上がりです。日々の仕訳が正しく記帳されていないと、決算書や税務申告書を正しく作成することは出来ません。 そこで、今回は自社で経理を行う方々に向けて、仕訳を行う際の基本となる、仕訳の借方と貸方、5... -
会計/経理
売上原価と販管費の違いとは?具体例を用いて分かりやすく解説
売上原価と販管費のどちらになるか迷ったことはありませんか?今回は実務でも迷いやすい売上原価と販管費の違いについて解説します。 判断する際の実務上のコツについてもご紹介します。 売上原価とは? 売上原価の基本的な考え方 企業会計原則では以下の... -
会計/経理
マネーフォワードクラウド会計の「対象外」の使い方と注意点(残高のズレに注意)
マネーフォワードクラウド会計の「対象外」の使い方と注意点を解説します。主に個人事業主の方を対象にした記事になります。 「対象外」の使い方 「対象外」とは?どのような場合に使うのか 「対象外」は自動連携でデータを取得したものの、会計データに反... -
会計/経理
経理業務効率化の第一歩!ネットバンキングとクレジットカードの活用について【MFクラウド会計】
経理業務効率化の効率化には、ネットバンキングとクレジットカードの導入が効果的です。今回はネットバンキングとクレジットカードの導入がどのように経理業務の効率化につながるのかについて解説します。なお、ここではクラウド会計を導入していることを... -
会計/経理
個人事業主が事業専用口座を作るメリット・デメリット(業務効率化にも有効です)
個人事業主の方でプライベート用の銀行口座をそのまま事業用に利用されている方もいるかと思いますが、今回は事業専用の銀行口座を作る(若しくは既存口座を事業専用にする)メリット・デメリットについて考えてみます。なお、ここではネットバンキングを... -
会計/経理
手仕訳と自動仕訳のメリット・デメリット(自動仕訳を業務に取り入れるためのコツ)
仕訳入力には大きく分けて手仕訳と自動仕訳の2つの入力方法があります。今回は手仕訳と自動仕訳についてそれぞれのメリット・デメリット、そして自動仕訳を業務に取り入れるためのコツについて考えてみたいと思います。 手仕訳のメリット・デメリット 手仕... -
会計/経理
会計データ、決算書のチェックポイント
私はこれまで一部上場企業での経理部や経営企画部、大手監査法人での会計監査、中堅税理士法人での税務業務の仕事をしてきました。日々の伝票起票から税効果会計などの難易度の高い領域まで経験し、決算書の作成や外部へのリリース、会計監査も多くこなし...