-
『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』めっちゃ良かった。戦う姫様が最高だぜ!
今日は密かに楽しみにしていた映画『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』を見てきたのでその感想を。 元々ロードオブザリングが好きで小さいころから何度も見ているのですが、今回アニメという形でのロードオブザリングということで見る前は若干心... -
個人住民税は普通徴収と特別徴収のどちらがよいか
前回のブログで個人住民税の特別徴収について話しましたが、改めて個人住民税は普通徴収と特別徴収のどちらがいいのかについて少し考えてみたいと思います。一人会社など小規模で会社を運営している方であれば日々の事務作業や資金繰りに結構な違いが出て... -
個人住民税の特別徴収の対象月は納付月ではない
個人住民税の納税方法には普通徴収と特別徴収があり、特別徴収で電子納税する場合には、何月分の税金なのかを指定(入力)する必要があります。 今回自分の勘違いで11月分の個人住民税を12月分として申告納税してしまい、ちょっと余計な手間がかかってしまっ... -
宿泊施設などのレジャークラブの入会金や利用料は経費にできる?同族会社や一人会社の場合は?
お客様からの質問「会員制の宿泊施設への入会を検討しているんですが経費にできますか?」 上記質問について解説します。 レジャークラブの税務 そもそもレジャークラブとは? レジャークラブの定義は法人税法基本通達(9-7-13の2)で以下のように定義さ... -
12月でもまだ間に合う!効果的な節税対策7選!(個人・個人事業主)
今日は2024年12月18日。個人事業主を含む個人の確定申告は1月~12月までの1年間の所得について申告するので、節税対策をする場合には12月末までに行う必要があります。12月も残り2週間を切っていますが、まだ間に合うオススメの節税対策をご紹介します! 1... -
iPhone16でフチが低めのクリアケースならこれがオススメ
私はiPhoneにはクリアケースを付ける派で、つい先日買ったiPhone16でもいい感じのクリアケースを探していました。最初に買ったやつは自分には合わずちょっと失敗だったのですが、次に買ったやつがすごい良かったので、今回皆さんにもご紹介しようと思いま... -
iPhone11ProからiPhone16にレベルアップ。音質がめちゃ良くなってる。なぜ自分がiPhone16にしたのか
最近iPhoneを買い替えまして、11Proから16にレベルアップしました。 この11Proは元々台湾で買ったiPhoneでカメラのシャッター音が鳴らない仕様となっており、個人的にとても気に入っていたのですが、少し前に前面の画面が割れてしまい非純正パネルで修理し... -
税理士料金の値引き交渉はあり?なし?
税理士料金って結構高いですよね。税理士を顧問に付けると記帳から税務申告、相談まで色々やってくれますが、毎年数十万円の固定費になるので結構なコスト負担だと思います。 そんなお高い税理士代なので「値引きしてほしい!」と思う方は少なくないでしょ... -
賞与支払届の書き方と提出方法(郵送の場合)
役員や従業員に賞与を支給した時は「賞与支払届」という社会保険に関係する書類を年金事務所に提出する必要があります。 この届出によって、賞与分の健康保険料や厚生年金保険料が計算され、支払いに関する書類が事業主に届くことになります。この届出を出... -
会社決算や経理を自力でやることの是非。税理士は必要か?
たまに法人経理を自分でやっている方にお会いすることがあります。 まだ会社設立後すぐだったり、売上がほぼなかったりと規模が小さい間は税理士を付けずに自分で記帳や決算、確定申告などをされている状況です。 こうした方々の税務顧問を引き受ける時に...